
さくらさん
アフィリエイトで販売する商品ってどんなものがあると思う?

え~~?
販売する商品っていったらやっぱり
化粧品とか食べ物、とかじゃないの???

正解です!
化粧品や食べ物のような実際に手に取る事の出来る物品も
アフィリエイトで販売できます!

でも、
アフィリエイトで扱う商品はそれだけじゃないんですよ・・・

?????
アフィリエイトで取り扱う商品の種類とは
アフィリエイトで扱う商品は大きく二つに分けられます。
①物品
②情報商材
①物品を販売する「物販アフィリエイト」の商品
物品の商品とはお客様に実際に手に取って貰えるもの全てです。
さくらさんが答えた化粧品や食品はもちろん、
洗濯機やスマホなどの電化製品、植物、家具、食器、本、折り紙・・・
などなど書きだしたらキリがないのですが、
普段お店で買えるようなもの。やインターネットで買って家に届くような物品を扱うのが
物販アフィリエイトです。
②情報商材をアフィリエイトする「情報商材アフィリエイト」の商品
情報商材は物品とは違って、実際に触れるものではなく「情報」を商品にしたものです。
少し想像しにくいかもしれませんが、一番近いのは本です。
例えば・・・
パソコン初心者の方が「パソコンについての参考書が欲しい」と思ったら「初心者パソコン入門!」のような本を買いますよね。
これは「初心者でもわかるパソコンの知識」という情報が本になったものを購入したという事です。
情報商材はその情報をネット上でデータとして販売されているものです。
データの形は様々で、本のように文章であったり、声で説明する音声だったり、動画だったりします。
また、情報商材が本(書籍)と違う所は販売形式がデータという事だけではありません。
などなど情報商材には書籍にはないメリットがあるのです。

へー・・・
情報を売ったり買ったりするなんて考えた事なかったよ

でも、その情報ってどんなものなの?
なんだか想像つかないや。

情報商材のテーマは、本当に様々だよ。
さくらさんの興味のあるテーマも沢山あると思うよ!

主婦の節約術とか
プロが教えるダイエットとか・・・

き、気になる・・・!
情報商材ってどんな内容なの?
情報商材は人が「知りたい!」と思う情報を販売します。
そのジャンルは多岐にわたっていて、
ダイエット法や体の悩みなどの「美容健康」
ペットのしつけ方や子育てマニュアルなどの「生活」
ゴルフ上達法や音痴解消などの「趣味やスポーツ」
ネットビジネスやせどりで稼ぐ方法などの「稼ぐ系」
さらに英会話術、人前で上手に話す会話術、女性を振り向かせる方法まで・・・

本当に
ありとあらゆる情報が情報商材として販売されています!

すごーい!本当に色々あるね!!

でもさ~、「女性を振り向かせる方法」とかって
なんかぶっちゃけ怪しくない??
情報商材は怪しい?!
本は購入する前に本屋さんなどで中身を確認することができますが、
情報商材は基本的にお金を支払うまで中身を見ることが出来ません。

えーーー!それって
買ってみたら全く役に立たない内容だった
・・・って事もあり得るって事?!

残念ながら、情報商材の中には
数万円もするのにたったの数ページで中身が全然ない
詐欺商品も存在します。。。

安価で本当に役に立つ商品も沢山ある中、
こういう詐欺商品があるせいで
「情報商材=怪しい」というイメージが世の中にはあるんです。

詐欺商品にあたったらどうしよう・・・
中身が確認できないんじゃ見分けようもないよ~!

うん、気持ちはわかるよ。
私も最初は怖かったから・・・。
しかし、私はこれまで、いくつか情報商材を購入していますが、幸いそのような粗悪な「詐欺商品」に当たった事はありません。
なぜならそれは「自分の信頼できる人」から購入したからです。
情報商材を作成して販売する人をインフォプレナーと言います。
そして、そのインフォプレナーさんの商品を自分のブログなどで紹介して販売するのがアフィリエイターです。
情報商材を購入する場合、インフォプレナーから直接買うか、アフィリエイターを通して買うかのどちらかになります。
だからこそ
信頼できるインフォプレナーやアフィリエイターを見極めて購入する必要があるのです。

購入前に不安な事や気になるはどんどん聞いてみましょう!
しっかりとしたアフィリエイターさんなら、きっと納得いくまで相談に乗ってくれます!

そっか、なんだかちょっと安心したよ~

・・・さくらさんは
さっきから自分が情報商材を買う立場でばかり考えているようだけど、

これからアフィリエイトするのなら
さくらさんが情報商材を売る立場にもなりうるって事を忘れてない??

・・・!!
(そうだ私アフィリエイターになるんだった。。)

情報商材を購入するなら
信頼できるアフィリエイターから購入する事!!
情報商材を販売するなら
信頼されるアフィリエイターになる事!!

物品を販売するにしても
情報商材を販売するにしても
本当に自分が「良い!」と思うものだけを紹介する
信頼されるアフィリエイターを目指しましょう!!

はい!!!
今回は主に情報商材について説明しましたが、
自分が買う側の心理になったり、売る側の立場の想像をしたりと少し複雑な内容でしたね。
もし理解できない点などあればお気軽にあゆこにメールしてくださいネ!

今回は販売する商品の種類についてお話ししました。
次はアフィリエイトの種類についてお話しますね!
ネットビジネス初心者講座 《目次》
講座1 ネットビジネスとは?その概要やメリット・デメリットについてお伝えします
講座3 アフィリエイトとは?稼げる仕組みをわかりやすく丁寧に説明します!
講座4 情報商材とは?アフィリエイトで扱う商品について ←今ココ!!
まとめ
・アフィリエイトする商品には物品と情報商材がある
・情報商材とは「人が求める情報」がネット上のデータとして商品化されているもの
・情報商材にはいろいろなジャンルが存在する
・情報商材を購入するなら信頼できるアフィリエイターから購入する事
・情報商材を販売するなら信頼されるアフィリエイターになる事
コメント